4泊5日で朝風呂渡り歩き、温泉ソムリエ監修の3モデルコース
ローカル鉄道沿線から徒歩で行ける温泉満喫プラン
バイパス沿い温泉と直売所 満喫プラン
岩木山へ近づくにつれ濃くなる泉質と美肌を感じるプラン
ローカル鉄道沿線から徒歩で行ける温泉満喫プラン
弘前を中心に津軽を運行する弘南鉄道の2路線をフルに活用したプランです。各路線の駅から歩いて行ける距離の温泉を日帰りで楽しみます。
手ぶらでいける温泉もあるので身軽に鉄道旅と温泉を満喫できます。
併せて使いたいお得な切符にも注目。

- 1日目
- 青森入り~弘前駅前のホテルに宿泊
- 2日目
- 弘南鉄道弘南線で津軽尾上駅へ
大和温泉で朝風呂(手ぶら入浴プラン利用)
そのまま黒石へ行き、黒石宿泊 - 3日目
- 弘南鉄道弘南線で柏農高校前駅へ
福家で朝風呂(入浴券or湯治券と往復乗車券がセット券あり)
弘前へ行き、弘前宿泊 - 4日目
- 弘南鉄道大鰐線で小栗山駅へ
白馬龍神温泉で朝風呂
そのまま大鰐へ行き、大鰐宿泊 - 5日目
- 大鰐の共同浴場で朝風呂に入る
併せて使いたい特典切符
- 津軽フリーパス
- エリア内の電車とバスが2日間乗り放題、協賛店多数
http://www.tsugarunavi.jp/freepass/ - わのパス
- 弘南鉄道 弘南線の一日乗車券 + 盛美園の入場券 + 協賛店多数
https://konantetsudo.jp/2021/03/24/wano-pass2021/
バイパス沿い温泉と直売所 満喫プラン
自家用車、レンタカー、タクシーと自動車で移動する人向けにおすすめのプラン。
バイパス沿いに多い大型のかけ流し温泉施設にホテルから車で向かって朝風呂を満喫します。その後に最寄りの直売所で地元客に混ざってお土産をゲット。

- 1日目
- 青森入り~弘前近辺のホテルに宿泊
- 2日目
- ホテルから車で花の湯へ移動し朝風呂
入浴後、道の駅サンフェスタいしかわで買い物(車で1分) - 3日目
- ホテルから車で花咲温泉へ移動し朝風呂
入浴後、ふじさき食彩テラスで買い物(車で9分) - 4日目
- ホテルから車でからんころん温泉へ移動し朝風呂
入浴後、産直 田さ恋いむらで買い物(車で9分) - 5日目
- ホテルから車で桃太郎温泉へ移動し朝風呂
桃太郎温泉で食べられる朝ラーメン(サラダ付き)を朝食に食べる
入浴後、城東へ移動し、ローカルスーパー(カブセンター、ユニバース 、さとちょう)で地元感を体験
岩木山へ近づくにつれ濃くなる泉質と美肌を感じるプラン
津軽の温泉は平野部、市街地の温泉は比較的入りやすい透明の単純温泉や塩化物泉が多く、郊外寄りいく濁り湯が増えていく傾向にあります。違う温泉を湯めぐりする場合、最初は優しい温泉からスタートし、段々濃い温泉にシフトするのが美肌的にも理想なので、平野部からスタートして岩木山へ近づいていくプランを用意しました。
(自動車での移動を想定)
